マインドフルネスについてメンタルヘルスのセルフケアに関連してマインドフルネスをご紹介します。マインドフルネスは、セルフコントロールの一種で、普通の心の状態を保つことが出来るようになると言われます。そのために、現状起こっていることをちゃんと感じ取れるようにする練習をします。呼吸に意識を集中する考え続けないで、考えるのを切り上げる雑念をなるべく減らして事実だけをきちんと捉えていくことを練習で身につけていきます。トレーニングをしている最中の目を閉じている様子は、一見瞑想と同じです。ただ、瞑想はわかりやすく表現すると、心を無にするイメージ。一方、マインドフルネスは目の前に起きていることだけに集中することだそうです。われわれは、きちんと周りの世界のことを感じ取れている状態が長く続かない、つまり集中している状態が短時間しか持続できないとされてます。マインドフルネスをトレーニングすることで、目の前のことに集中できるようになる効果があるとか。実際に長年マインドフルネスを続けてきた人の脳を見たときに、背内側前頭前野(はいないそくぜんとうぜんや-物事を客観的に捉える機能があるとされる)なる部分が発達していると早稲田大学の熊野宏昭教授は言います。つまり、訓練を積めば目の前のことに集中しやすい脳ができるということ。このマインドフルネスをすることで、周りの事象にも目を配る余裕が出てきて仕事のストレスが減ったというビジネスマンがいました。興味がある方は試してみてはいかがでしょう。